Skip to content
HAIR.tree japan
HAIR.tree Online Store HAIR.tree Online Store
アカウント
検索
検索中...
カート
  • Salon New Entry
  • Salon log in
  • concept
  • news/press
  • Beauty column
  • products about
  • Q&A
  • contact
  • アカウント
  • ホーム
  • / 美容師のテクニック
  • / 冬に『あせも』?寒い季節になぜ?

冬に『あせも』?寒い季節になぜ?

大成山内 · February 02, 2022
冬に『あせも』?寒い季節になぜ?

ちょっと待って、それって…

『汗あれ』かも⁈

『あせも』は汗の出口(汗腺)がつまり、その周辺に汗が溜まって起きる炎症。プツプツと湿疹の発生が多くの場合見られます。

 

『汗あれ』は乾燥や、皮膚のバリア機能が低下しているときに汗の塩分などに反応して痒みを引き起こします。『あせも』と違うのは湿疹ではなく、赤みを帯びた皮膚になるというところ。

 

そうです、

冬は乾燥のシーズン!

乾燥対策をすることで『汗あれ』は予防できます。汗の成分はほとんどが水なので、予洗いを十分にすることで『あせも』は予防できます。

リンク→よあらいは〇〇分やりましょう!

健やかな状態を保つ、きちんとしたシャンプーの仕方と保湿!これを心がけたいシーズンですね。

 

リンク→ silkリペアシャンプー

 

 

Share
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Pin it

Previous

アミノ酸系シャンプー⁉︎結局のところ何がいいの?
January 26, 2022

アミノ酸系シャンプー⁉︎結局のところ何がいいの?

Next

髪にいい飲み物ってあるの?
February 09, 2022

髪にいい飲み物ってあるの?

Collections

Featured articles

メールにて最新情報をお届けします

  • 検索
  • 利用規約
  • ご返金について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせはこちら
  • Salon member 加盟店登録
Copyright © 2023 HAIR.tree Online Store. Powered by Shopify
American Express Apple Pay Google Pay JCB Mastercard PayPal Shop Pay Visa