Skip to content
HAIR.tree japan
HAIR.tree Online Store HAIR.tree Online Store
アカウント
検索
検索中...
カート
  • Salon New Entry
  • Salon log in
  • concept
  • news/press
  • Beauty column
  • products about
  • Q&A
  • contact
  • アカウント
  • ホーム
  • / 美容師のテクニック
  • / 頭皮の脂質ケア!夏よりも冬の方が大事なワケ

頭皮の脂質ケア!夏よりも冬の方が大事なワケ

山内大成 · November 17, 2021
頭皮の脂質ケア!夏よりも冬の方が大事なワケ

暑い夏が終わり、涼しく、また日によっては寒くなってきました。

いきなりですが、

冬って頭皮トラブルが増える季節だって知ってましたか?

 

意外ですよね。暑くもないのに脂質?汗かかないのにね。

結論から先に…

夏より寒い冬の方が皮脂がかたまって頭皮にとどまりやすい。

 

例によってこれが頭皮トラブルを引き起こす原因となり得ます。汗って実は水分なので!ここ重要です。

 

また年齢とともに、皮脂の分泌量は減少していきますが、気温が下がると皮脂の割合が増え汗(水分)をかきにくいため、トラブルにつながると考えられます。

 

新陳代謝が悪いと汗もかきにくいですしね。

 

これがにおいの原因にもなってくるのですが、追い討ち的にニットキャップなどの防寒で頭皮が蒸れたり…

 

まとめ

何もしなくても皮脂は分泌されます。これは恒常性、バリア機能のために肌を健やかに保つために必要なことなのです。ホントは上手に汗をかくことが皮脂の流動性に繋がるのですが、寒いと汗はかきにくいですよね。

 

そんな冬にはしっかりと余分な皮脂を落として、しっかりと頭皮への保湿を心がけたいですね。

 

リンク→silkリペアシャンプー

Share
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Pin it

Previous

濡れ髪に○○○はNG!
November 05, 2021

濡れ髪に○○○はNG!

Next

【美髪の代名詞!】天使の艶ができるわけ
November 24, 2021

【美髪の代名詞!】天使の艶ができるわけ

Collections

Featured articles

メールにて最新情報をお届けします

  • 検索
  • 利用規約
  • ご返金について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせはこちら
  • Salon member 加盟店登録
Copyright © 2023 HAIR.tree Online Store. Powered by Shopify
American Express Apple Pay Google Pay JCB Mastercard PayPal Shop Pay Visa