
それってヘアカラーした後じゃない?アイロンで髪が縮れた⁈話
例えばサロンでカラーをして帰宅。翌日朝アイロンで巻いて、夜髪を洗ったら、毛がチリチリに縮れていた。様々な要因が重なった場合 実はあり得るお話です。ヘアカラー後にはアルカリ成分が残留することがあります。実はこの状態でヘアアイロンやドライヤーにより過度に熱が加わると従来よりも負荷がかかってしまいます。また、髪を巻く前に毛髪にオイルをつけてしまう。これはNG! 素髪の状態でないと髪への熱の伝わりがいつもより高い状態になってしまいます。特に毛が細い方、普通毛の方でも『もみあげ』や『サイドネープ』は毛が細いため、傷みやすいと考えられます。 要因が重なるほどリスクが生じます。 そうならないために!アイロンなどはサロンカラー後の1週間程度は避ける。 また、巻く前にオイルなどはつけない。ドライヤーは熱を緩めに離して使う。原因はアルカリですので、除去が大事!残留アルカリは髪のダメージに繋がります。そんなリスクに対応した製品がtwoです。商品について詳しくはこちらから→ two-140mlポンプ

バームとオイルの上手な使い方 &裏技をこっそり紹介
バームとオイルの使い方

バームとオイルどっちかで迷ったら!?
バームとオイルあなたはどっち?