αgloss

a gloss 改変EC用-04.png__PID:e2ba3d75-c39b-422e-9f62-27b116c988ee
a gloss EC 2.png__PID:3ba62432-87f7-41ec-b8dc-e7123dbbb770
a gloss 改変EC用-03.png__PID:c39b822e-df62-47b1-96c9-88ee7866cb77

《毛髪ダメージの仕組みについて》
〜そもそも毛髪ダメージとは〜毛髪ダメージとは、キューティクルがはがれ落ちたり、コルテックス内部の間充物質が流出したりすることにより、もともと疎水性(水をはじく性質)の高い毛髪が親水性になって、ハリ・コシ弾力などが失われることです。外部環境からの刺激に加え、パーマやヘアカラー、スタイリング剤などの化学的な刺激、熱や摩擦などの物理的な刺激によって毛髪はダメージを受けます。

濡れた髪に対する 摩擦ダメージ - 1.jpg__PID:afabd997-4204-4539-b474-e3235652a5fb
1B65695A-7196-4962-91DE-3FA2416B17B1.jpg__PID:a5fb51fa-0779-444e-96dd-c86f393d54da
74C049CC-4131-425D-8AC4-7E44229FD247.jpg__PID:54da7849-dfc9-4d56-ad84-d7dfe1c69a8f
濡れた髪に対する 摩擦ダメージ - 3.jpg__PID:9a8f88f2-abdc-4c33-9fe1-38d9a7c789ed

アルカリカラー剤は、酸化染料とアルカリ剤を主成分とする1剤と、過酸化水素を主成分とする2剤からなります。1剤と2剤を混合して使用することにより、メラニン色素を分解・脱色するとともに、染料を毛髪内で発色させて、髪を染めます。その過程で毛髪の中に本来あるべき栄養素が抜け出したり、急激なPHの上昇の影響によりダメージをしてしまいます。ここにあげた毛髪のダメージの原因、そして今生えている毛髪、これから生えてくる毛髪に対しても丁寧にやさしくアプローチしていくサロン施術、それが『天使の艶カラー・トリートメント』です。