HAIR.tree Online Store HAIR.tree Online Store
アカウント
ログイン
カート
カート
  • ホーム
  • 商品一覧
  • ブランドから探す
    • ヘアケア
      • silkシルク
      • soiréソワレ
      • under bar plusアンダーバープラス
      • Aniアニ
      • Schwarzkopfシュワルツコフ
      • hoyu ETORASシリーズ
      • fioreフィオーレ
      • αglossアルファグロス
    • 美容家電
      • KINUJOキヌージョ
      • Dysonダイソン
      • CREATEsクレイツ
      • Holistic Curesホリスティックキュアーズ
      • シャワーヘッド
      • その他美容家電
    • 化粧品その他
      • SPICAREスピケア
      • soaddictedソーアディクティッド
      • IZMイズム
  • カテゴリから探す
    • シャンプー
    • トリートメント
    • スタイリング
    • セット商品
    • ドライヤー
    • ストレートアイロン
    • カールアイロン
    • シャワーヘッド
    • 化粧品
    • 美容サプリ
  • ランキングから探す
  • 製品へのこだわり
  • コラム記事
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 新着情報
  • 製品取扱店舗一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 限定会員様専用メニュー
    • 限定会員様新規登録はこちら
    • 限定会員様マイページ/ログイン
  • サロン様専用メニュー
    • サロン様新規登録
    • サロン様マイページ/ログイン
    • α gloss color導入サロン募集
  • EC シェア
  • ログイン
  • ホーム
  • / コラム
  • / 冬に『あせも』?寒い季節になぜ?

冬に『あせも』?寒い季節になぜ?

大成山内 · 2月 02,2022
冬に『あせも』?寒い季節になぜ?

ちょっと待って、それって…

『汗あれ』かも⁈

『あせも』は汗の出口(汗腺)がつまり、その周辺に汗が溜まって起きる炎症。プツプツと湿疹の発生が多くの場合見られます。

 

『汗あれ』は乾燥や、皮膚のバリア機能が低下しているときに汗の塩分などに反応して痒みを引き起こします。『あせも』と違うのは湿疹ではなく、赤みを帯びた皮膚になるというところ。

 

そうです、

冬は乾燥のシーズン!

乾燥対策をすることで『汗あれ』は予防できます。汗の成分はほとんどが水なので、予洗いを十分にすることで『あせも』は予防できます。

リンク→よあらいは〇〇分やりましょう!

健やかな状態を保つ、きちんとしたシャンプーの仕方と保湿!これを心がけたいシーズンですね。

 

リンク→ silkリペアシャンプー

 

 

アミノ酸系シャンプー⁉︎結局のところ何がいいの?
1月 26,2022

アミノ酸系シャンプー⁉︎結局のところ何がいいの?

髪にいい飲み物ってあるの?
2月 09,2022

髪にいい飲み物ってあるの?

Collections

Featured articles

メールにて最新情報をお届けします

  • 検索
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2025 HAIR.tree Online Store. Powered by Shopify
American Express Apple Pay Google Pay JCB Mastercard Shop Pay Visa